遊戯王やギャグマンガ日和、ボーカロイドなどその日気になったジャンルの感想や、はたまた管理人の日常日記だったり。そんな感じ。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
#大きい画像塗り絵 |
CATEGORY : [絵の制作] |
今回の白黒イラスト提供は、ときめく華狩さんです!! ドンドンッ!パフパフ!! モバイルからでなくピクシブさんから画像をもらってきました。 サイズが600ぐらいで、でかかった・・・。良かった・・・。 華狩さんの好みそうなカラーリングにしました。 え?どうやったらそんなのわかるかって?? 華狩さんのイラストから、スポイトで色を取り捲りましたもん!!色の窃盗団ですね。 全てを塗り終わった後に、カラーバランスで青みを強くしました。 肌も薄めにして、色白感をぷらす。 で、完成です。 おいおい!絵の制作って言って、途中画像少ないな!! だって・・・、保存が面倒なんだもん。ごめんなさい。 画像はピクシブさんとFRモバイルにあります。 探してみてね。 PR |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
#レイリル祭りより2 SDサイズ~ |
CATEGORY : [絵の制作] |
コメント[ 1 ] トラックバック [ ]
|
#レイリル祭りより1 |
CATEGORY : [絵の制作] |
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
#塗り絵しようよ3 |
CATEGORY : [絵の制作] |
さてこの作品も架橋に迫ってまいりました。 もとの線画から大分はなれてきました。 6.かわいくふちどる レイヤーの一番上に光というレイヤーをつくりまして、ぼかしたブラシツールでオレンジを囲むようにぬりました。そしてそれをソフトライトですね。 画面端はしにオレンジが見えるでしょうか?? 左スペースが空いていたので、人物になんとか視線をやりたかったのです。 7.目の仕上げ キャラクターイラストにとって、目はその思いを伝える大事な部分です。 黒でばんばん書き込みました。 眉毛も書き込みました。 8.なんかさびしいから 画面上に白くて雪みたいなケセランパサランをつけました。 これでかわいいは作れたと思っています。 本人がかわいいと思っていればいいんです。 9.そして完成への・・・・ 解像度を200にしていたので72に戻し、パソコンから携帯にメール添付で、データをおくりました。 そしてモバイルへ遊びに行って、募集コーナーからイラストを投稿しました。 早くて2~3時間で、モバイルに載ります。 コメントをつけてあとは、ゆあらさんのコメントを待つだけになりました。 そして沢山のコメントを頂きました。 他の方の反応もありとてもうれしかったです。 まさかランキングに入るなんて、私が一番驚きました。 頑張ってよかった!! 今回線画提供をしてくださったゆあらさん本当にありがとうございました。 P.Nも本当は漢字表記なのにずっとひらがな読みで通させていただきまことにもうしわけありません。 今後とも宜しくお願いしますね。 乱文・誤字多数で失礼しました。 2009.11.27 飛びっこ |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
#塗り絵しようよ2 |
CATEGORY : [絵の制作] |
前回紹介したゆあらさんの作品制作ですね。 3.髪の毛を頑張る 今回髪の毛が一番の難所でした。 今までこのように大量の流れる髪の毛を塗ったことがありませんでした。 どこまでが髪でどこからが背景かわからませんでした・・・。 もうこれは、飛びっこの感でブラシツールで感覚10でペンタブレットを上からしたに 流しまくりました。はみでたところは消しゴムツールで修正です。 そして新規レイヤーにオレンジを70パーセントで覆い焼きカラーしました。 髪の毛の光部分がソコですね。 4.着物をどうにかしよう 平安時代??江戸時代?? ここはよくわからないからそれっぽい色におちついています。 ぶつぶつのブラシで模様っぽくしましたが、携帯では小さすぎて表示されていません。 5.小物ですね。 髪飾りはカラフル自然色にしないで、金細工にしてみました。 あまりにもカラフルな画面は目が疲れると思ったので、たまにはいいかもしれませんね。 6.背景はピンク 背景はまずピンク色で画面全体を塗り潰しています。 そして100セントのブラシツールで、桜の花に見えそうな花のシルエットを手描きで一つ一つ 書き込みました。 たくさん描いたら、軽くとりっぷしました。 この同じものを続けるということは、そのうち描く行為がたんなる作業になってしまうという恐ろしいまほうです。 画面にたまにこんな現象におちいりますが、がんばって逃げました。 そしてうだうだしているうちに一枚目の背景が終わりました。 次に、その、背景をレイヤーの複製で背景の上にもってきて右にすこしずらして、濃度40パーセントくらいにしました。 |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |